スマートフォンでブラウジング(Webページの閲覧)をしていたら、
突如「ウイルスが検出されました。」という警告が表示されたことはありませんか?
スマートフォンがウイルスに感染してしまった、とパニックに陥り慌ててスマホを操作する前に、その通知が本物か確認しなければ、思いもよらぬ被害を被ったり、トラブルに巻き込まれることになるかも…。
今回は、そんなメッセージが表示された時の対処方法と、感染通知メッセージの正体をお伝えします。
【目次】
ウイルス感染通知の正体は?
そのようなウイルス感染通知は、詐欺広告である可能性が非常に高いです。
「ウイルスを今すぐ消去」などのボタンが下にある場合、そのボタンをクリックして、特定のアプリのインストールを行わせることを目的としています。
アプリのインストール数を稼ぎ、インストールされた分のアフィリエイト収益を得るために、ウイルスに感染していると偽りの情報を提示して、ブラウジングしている人を騙す悪質な広告です。
あるいは、インストール誘導されたアプリが悪意のあるアプリで、アプリそのものがウイルスとなる可能性もあるので、そのような詐欺広告からは絶対にアプリをインストールしないようにしてください。
以下の動画でも、そういったウイルス感染通知を装った詐欺広告の実例を確認することが出来ます。
【あわせて読みたい】
→【実践】簡単!安全!忘れない! パスワード管理法 前編「こんなにあるパスワード破りの方法」
→【実践】 簡単!安全!忘れない! パスワード管理法 後編「覚えやすくて強いパスワードの作り方」
どう対処すればいいの?
表示されたウイルス感染の警告メッセージはあくまで広告なので、下手にボタンをクリックしたりすることなく、画面を閉じてしまうことで、被害を防ぐことができます。
しかし、そのような詐欺広告の警告メッセージは、ブラウザの戻るボタンで前のページに戻れなかったり、ページが表示されているタブを削除できないことがあります。
そういった場合はブラウザのアプリ自体を強制終了することで、警告通知メッセージを削除することができます。
つまり、詐欺広告のウイルス感染通知メッセージが表示された場合は、
タブを消すorブラウザアプリを強制終了する
という作業を行うことで、そのメッセージを削除することができます。
もし、その作業を行っても詐欺広告が表示される場合は、ブラウザの閲覧履歴を消去することで症状が改善される場合があります。
スマホは本当にウイルスに感染していないの?
しかし、スマホのウイルス感染通知は決して全てが詐欺広告という訳ではなく、本当に個人情報データを盗み出す、端末を乗っ取るなど悪意を持って働くウイルスやランサムウェア等に感染してしまっている場合ももちろん考えられます。
では、そういった詐欺広告と本物のウイルス感染通知はどうやって見分ければよいのでしょうか。
その解決策の1つが、信頼できるセキュリティアプリをインストールすることです。
本物のウイルスを見分けるセキュリティアプリ
セキュリティアプリをインストールすることで、インストールしたアプリをスキャンして、悪質なアプリを検出することができます。
スマホにあらかじめセキュリティアプリをインストールしておくことで、突然のウイルス感染通知を装った詐欺広告にも騙されることなく、安心してスマホを利用できます。
そして、盗難対策など、その他安心の機能も備わっているアプリも多く、あらゆるリスクを回避できるようになるのです。
まだ、セキュリティアプリをインストールしていない方は、セキュリティアプリをインストールして、スマホをそのような脅威や詐欺から守りましょう。
KINGSOFT Mobile Security Plusは、お手頃価格で充実の機能を備えたセキュリティアプリです。
気になった方はぜひこちらをチェック!
KINGSOFT Mobile Security Plus (Android専用セキュリティソフト )| 無料セキュリティソフト KINGSOFT Internet Security