【解説】KINGSOFT Mobile Security Plusのセーフブラウザ機能について

KINGSOFT Mobile Security

みなさん、こんにちは!セキュリティブログを書いているコニさんです♪

今日はKINGSOFT Mobile Security Plus(以降略称:KMS)「セーフブラウザ」の機能についてお伝えしたいと思います!

「セーフブラウザ」って何?

フィッシングサイトへのアクセス、指定のサイトURLをブロックするセキュリティブラウザーです。不正なサイトに知らないうちにアクセスしてしまったときに、警告画面を出してお知らせしてくれますよ。

フィッシングサイトについては過去のブログ(ココ)をみてくださいね!

KMSの「セーフブラウザ」特徴

・アプリ内の検索エンジンでも、お客様がいつもご利用中の検索エンジンでもどちらでも不正サイトをブロックします。

・簡単に、ブロックのON-OFFを切り替えることができます。

KMSの「セーフブラウザ」を使ってみよう!

◆iOSの方はここから

◆Androidの方はここから

【iOSの場合】

①アプリを開いて、「セーフブラウザ」のアイコンをタップ

②セーフブラウザを開くとすぐに検索エンジンが開きます。初期設定は「Starthome」ですが、お好みでGoogleとYahooに変更できます。

③設定マーク(歯車のマーク)を押すと、様々な設定ができます。ブラックリスト機能、ブックマーク、ブルーライトカット、フィッシングブロック(セーフブラウザ機能のON-OFF)について順番にご案内いたします。

④まずは、「ブラックリスト」についてですが、こちらは開きたくないWEBページのURLを入れておいて、ページを開かなくする機能です。追加ボタン、編集ボタンで登録をしてください。

⑤「ブックマーク」は自分が良く見るサイトを登録しておく機能です。ブラックリストと登録の仕方は同じです。追加ボタンからURLを追加してください。

⑥次は、「ブルーライトカット」の機能です。スマートフォンを長時間利用することで蓄積する目の疲労を軽減する効果があると言われています。ブルーライトをオンにすると好みの明るさ、色に調整ができますよ。

⑦最後は、セーフブラウザ機能自体のON-OFF設定です。常時接続をONにしておくことが好ましいのですが、他のアプリを使用したり、一時的にVPNをオフにしておきたいという場合はここから設定が可能です。

セーフブラウザのON-OFFをすると、不正サイトをブロックしている機能に影響があるため、必ず確認の通知が出ます。確認してOKすると確定します。

iOSの使用方法は以上です。

では、ほとんど機能的には同じなのですが、Androidの画面も見ていきましょう!

【Androidの場合】

①アプリを開いて、「セーフブラウザ」のアイコンをタップ

②セーフブラウザを開くとすぐに検索エンジンが開きます。初期設定は「Starthome」ですが、お好みでGoogleとYahooに変更できます。

③設定マーク(歯車のマーク)を押すと、様々な設定ができます。ブラックリスト機能、ブックマーク、ブルーライトカット、フィッシングブロック(セーフブラウザ機能のON-OFF)について順番にご案内いたします。

④まずは、「ブラックリスト」についてですが、こちらは開きたくないWEBページのURLを入れておいて、ページを開かなくする機能です。追加ボタン、編集ボタンで登録をしてください。

⑤「ブックマーク」は自分が良く見るサイトを登録しておく機能です。ブラックリストと登録の仕方は同じです。追加ボタンからURLを追加してください。

⑥次は、「ブルーライトカット」の機能です。スマートフォンを長時間利用することで蓄積する目の疲労を軽減する効果があると言われています。ブルーライトをオンにすると好みの明るさ、色に調整ができます。

⑦セーフブラウザ機能自体のON-OFF設定です。常時接続をONにしておくことが好ましいのですが、他のアプリを使用したり、一時的にVPNをオフにしておきたいという場合はここから設定が可能です。

また。セーフブラウザはアプリを開かなくても検索で使用できるように、ショートカットの作成が可能です。

そして、Androidにはアプリの自動ON-OFF機能がついています。KINGSOFT Mobile SecurityはVPNのシステムを使用するため、必ず受信したいメールやほかに使用したいVPNシステムのアプリがある場合にはオフにすることが可能です。

希望の時間を設定しておくと、アプリのVPNが自動的に5分間オフになります。まもなくiOS版でも使えるようになりますのでお待ちくださいね!

さて、iOS版とAndroid版の「セーフブラウザ」について使い方をご紹介しましたがいかかでしたか?

とても簡単ですよね!

不正サイト、詐欺サイトの危険は身近です。知らないうちにアクセス…なんて事のないようにしっかり対策しておきましょう。

KMSは、KINGSOFTの広告ブロックアプリ「AD Cleaner」と連動しているので、互いのアプリが干渉せずストレスフリーに使用できます。