キングソフト株式会社(代表取締役社長:翁 永飆、沈 海寅、本社:東京都港区、以下キングソフト)は、 先行して販売しているパッケージ版「KINGSOFT Office 2007 Plus」に多数の新機能を搭載させ、大幅バージョンアップした「KINGSOFT Office 2007 Plus」を正式にリリースいたしました。 数式エディタなど多数の新機能を搭載した今回のバージョンアップでは、これまでにリリースしている「KINGSOFT Office 2007」のプログラムをお使いの方にもインターネットを通じて自動的に順次アップデートされます。KINGSOFT Officeはマイクロソフトオフィスに対し高い互換性を持ち、レイアウトや保存形式、操作方法などもマイクロソフトオフィスを使用したことがある方ならほぼ違和感なくお使いいただけるオフィスソフトです。今回のバージョンアップでは、マイクロソフトオフィスとの互換性をさらに高め、独自の機能と高い互換性を整備し、快適なオフィスソフト使用環境を提供することとなりました。 この新しいバージョンは右記URLより1ケ月間無料でお試しいただけます。 http://www.kingsoft.jp/office/
新機能について
■主な新機能について
1.数式エディタ
数式エディタを使用して、書類に数式を追加できるようになりました。数式エディタのツールバーには150を超える数学記号、120を超えるテンプレートが用意されており、複雑な方程式入力もマウス操作で簡単に作成することが可能です。なお数式エディタはKINGSOFT OfficeのWriter(ワープロ)、Spreadsheets(表計算)、Presentation(プレゼンテーション)3つのアプリケーションに共通して搭載されています。
2.マイクロソフトオフィス2007のファイル形式に対応(ベータ版)
Writer、Spreadsheetsではマイクロソフトオフィス2007のファイル形式である「xml」形式の読込みに対応しました。マイクロソフトオフィス2007の拡張子であるxlsx、docxのファイルを開くができます。※これらの機能はベータ版であるためすべてのファイルを読み込みできるわけではありません。
3.試用期限終了後もファイル閲覧・印刷可能なビューワー機能
キングソフトが提供する試用期間を過ぎた後でも、オフィスソフトで作成されたファイルを表示・閲覧・印刷することができます。これにより試用期限を過ぎた方でもファイルの閲覧、印刷などの機能を継続してご利用いただくことが可能になりました。
■その他の新機能について
<各アプリケーション共通の新機能>
1.複数ファイルを開いている際のファイルタブの移動
複数書類を開いた際のタブ表示位置を、マウス操作で簡単に移動することができるようになりました。またタブをダブルクリックするとファイルを閉じることができ、空白のスペースをダブルクリックすると新規書類を作成することもできます。さらに、右クリックメニューをサポートし個々のタブに対してファイル操作を行うことができます。
2.すべてのファイルを保存
複数のファイルを一度に保存することができるようになりました。タブ表示機能により複数書類を編集している時、開いている書類を一度に保存することができます。
<Witerの新機能>
・自動スペルチェック
・貼り付け時の知能タブ機能
・線種と網掛け設定で、対角線を設定する機能複数のファイルを一度に保存することができるようになりました。タブ表示機能により複数書類を編集している時、開いている書類を一度に保存することができます。
<Spreadsheetsの新機能>
・ウィンドウの分割機能
・テキストのセルに数値が入力された場合のヒントを表示する機能
・Mmult、Frequenchy、 Hyperlink、 Mroud、 T、5つの関数が追加設定
<Presentationの新機能>
・スライドの複製機能
※今回のバージョンアップに関する詳細は、http://www.kingsoft.jp/office/をご参照ください。
「KINGSOFTOffice 2007 Plus」ダウンロード版について
■ダウンロード開始日:2008年10月1日15:00
■既存ユーザーの自動アップデート:2008年10月9日
■提供方法:キングソフト・ホームページよりダウンロード(http://www.kingsoft.jp/)
■価格:(セット購入)
・Standard Edition(1ユーザー・単価:4,980円)(ワープロ+表計算+プレゼンテーション)
・Personal Edition(1ユーザー・単価:3,480円)(ワープロ+表計算)
・Standard Edition【VBA対応版】(1ユーザー・単価:5,480円)(ワープロ+表計算+プレゼンテーション)
■価格:(単品購入)
・Writer (1ユーザー・単価:1,980円)
・Spreadsheets (1ユーザー・単価:1,980円)
・Presentation (1ユーザー・単価:1,980円)
KINGSOFT Office 2007 Plus パッケージ版について
店頭で購入したいとのユーザーニーズにお応えしてパッケージ版での発売もございます。
■販売品名: KINGSOFT Office 2007 Plus
■価格 : オープンプライス
■販売場所: 全国の量販店
■KINGSOFT Office について
KINGSOFT Office は、マイクロソフトオフィスとの互換性に優れた統合型オフィスソフトです。 ワープロソフト「Writer(ライター)」、表計算ソフト「Spreadsheets(スプレッドシート)」、プレゼンテーションソフト「Presentation(プレゼンテーション)」の3つで構成され、マイクロソフト2003をご利用の方なら、新たに操作を覚える必要もありません。また、複数ファイルのタブ表示やPDF出力、オンラインバージョンアップサービスなど、独自の機能も搭載しています。 詳細は、http://www.kingsoft.jp/office/をご覧下さい。
>
キングソフト株式会社 会社概要
URL | http://www.kingsoft.jp |
本社 | 東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル10F |
設立 | 2005年3月 |
資本金 | 5億6922万円(資本準備金含む) |
代表者 |
代表取締役 : 翁 永飆 代表取締役 : 沈 海寅 |
提供製品 |
キングソフトインターネットセキュリティ キングソフトオフィス |